主食は米

電話一本でいつでも呼んでくれ

はじめまして&若手俳優応援スタンス

なんとなく好きに書き散らす場が欲しいなと思って、おたく御用達のはてなブログというものをはじめてみることにしました。
 
あまり更新頻度は高くないと思います。
若俳オタクだしテンプレ人間なので自己紹介もかねて応援スタンスとやらを書きます。
 
●基本情報
地方出身都内在住アラサー社会人。
 
しゃちくです
 
 
⚫︎推しについて
基本推しの出る舞台にしか行かないため隠しても無意味だと思うので他の記事から察していただきたいのですが、推しは2人います。推し1さんただ1人を4年くらいずっと推してたんですけど、去年の夏から秋にかけて突然推し2くんに落ちて自分のミーハーさを呪いました…
 
推し2くんを推すようになってからも推し1さんのことは変わらず推してます。
 
推し1さんを推すのは本人には非のない外的要因で辛いなと感じることが多いので推しが増えてから少し気楽になりました。でも推し2くんはパリピなので炎上が怖い
 
 
⚫︎舞台やイベントに行く基準
基本推しの出る舞台やイベントにはスケジュールの都合がつけば1回は必ず行きます。どんなに興味の出ない演目でも苦手な演出家の作品でも観に行かないことには批判もできないので。あと推しの芝居はどんなものでも観たい。
 
舞台は3回入るのが個人的にはベスト。
合わなさそうなやつは最初から前半1回、後半1回の2回にするかな…(そしてあわなさそうだなという予想は往々にして的中する)
 
多ステしすぎると、その舞台の1回1回の記憶(特に日替わりやアドリブの箇所の記憶)が薄れてしまうので、それがあまり好きではないんですよね。
あとどんなに好きな演目でも、回数入りすぎると必ずどこかで退屈なシーンが出てきてしまうのが嫌で…。舞台に対して「飽き」が来ない3〜4回が一番楽しめるなーっていうのが持論です。
まぁいろんな理由から4回以上入るときもあるんですけどね。推しさんたちがあまりファンサのあるような舞台に出ないので、通いまくってファンサをもらう必要がないっていうのも大きいのかも。
 
あと単純に前述の通り仕事の関係で土日しか行かれないし遠征の予定組んでても突然仕事が入ったら終わりなので単純に回数入れません…。でも逆に仕事柄ゲネプロに招待いただけることもあるのでそれはありがたい。
 
 
⚫︎グッズを買う基準
舞台はパンフ+推しの個人ブロマ1セット。
あと顔写真の入ってる薄っぺらいもの(大判ブロマイドとかクリアファイルなど)があれば買います。
トレブロは大体推しのレートが高すぎてやればやるほど鬱になるため、運試しで枚数決めてそのぶんだけと決めてます。(10枚や15枚などかなり抑えめです)
ありがたいことに、トレーディング好き&得意な同担の友人がいるのでトレードは彼女に任せてます…いつもありがとう。あまりに推しのレートが高くて集まらない時は同担さん同士で写メし合ってjpgで我慢します。親切な同担の人ばかりでありがたいです
 
イベントではとりあえず推しの写ってるブロマイドは全種買います。
 
もともと2次元おたくでフジョシですが、昔からグッズ厨の気持ちがわからない人間なので、アルミやアクリルに全く興味がなくてこれらがランダムだと100%買いません
 
余談ですが、推し2くんの事務所の俳優さんにハマるのが初めてなので表参道の某事務所ショップがたまに出すブロマイドについてあまり理解してなくて未だによくわかってない。。
 
 
⚫︎雑誌を買う基準
推しのインタビューが載っているものは基本的には全部買います。
が、「これ個別取材やってなくて合同取材だけの記事だな…」とわかるものや、ページ数があまりに少なかったり、写真がイマイチのときはごく稀に買わないこともあります。
 
 
⚫︎映像を買う基準
推しの出たものは基本的には全部買います。本当に合わない舞台は考えますが、バクステの推しは観たい…(バクステ大好き)
 
過去に出ていた作品もほとんど持ってます。
今まで推し以外に割と好きだな〜と感じた若手俳優くんは何人かいるんですが、推し以外の子で過去作を観たいなと思ったケースはほぼないので、過去作を観たくなるかが自分の中で推しになるかならないかの大きな基準になってるのかも。
 
 
⚫︎プレゼント・手紙について
推し1さんには出る作品ごとにお手紙を渡していた時期もありましたが、いつからか「2.5次元の顔」とか「2.5次元界のキング」とか言われるようになったあたりで書かなくなりました。(これ誰が言い出したんだろう、ファンも知らないうちに謎の呼び名がついてた)
 
単純にファンの母体が増えすぎて、本人も多忙だし手紙一つでも読む暇なんてないかなーと思うようになってから書いてないです。無精したともいう。
 
推し2くんには推し1さんに対する手紙を出さないスタンスが続いていた流れでまだ書いたことありませんが、機会があったら書いてついでにスタバカードでもプレゼントしようかと思います。
 
プレゼントは基本しません。要らないもの貰ってもゴミだよなーとか思っちゃうので。あげても消え物にします。大体スタバカード。
 
推し1さんが過去ハンドル競技部に所属していたときは、かなり体力を消耗する舞台だったので筋肉疲労を解消するスプレーとか湿布とかあげてました。
 
余談ですが、推し1さんを私が推し始めたばかりのころは、本人にイベントで直接プレゼントも手紙も渡せるという神のようなシステムでした…。推し1さんは直接お手紙を渡すと差出人の名前が書いている部分をしっかり見て、名前を覚えようとしてくれたという神エピソードまで存在します…。実際覚えてくれるかどうかは置いといて、それを直接目の当たりにしたときの私の気持ちを述べよ
 
 
⚫︎同担について
いい歳こいてリアコでもないので同担拒否してません。同担の友達たくさんいます。 
 
推しについて思いを共有できるのはやはり楽しいですし、同じ舞台を見た感想を言い合えるのが好きです。
 
苦手な同担さんもいるので、別に自分から積極的に同士を探しに行くことはないです。ツイッターハッシュタグで友達募集してる人たちが苦手です。呼びタメOKという単語も無理。怖い。リアコちゃんも同担拒否勢も怖い。
でも現場で隣に座った子が雰囲気よくて可愛い子だったらナンパしちゃう。(矛盾)
 
ありがたいことに同担さんとの間でトラブったことはほとんどないです。合わないなとかめんどくさそうな人だなと思ったら瞬時に距離を取るタイプなんで、これはちょっと誇れることなんじゃないかと自負していますが、危機回避能力が高いんじゃないかと思います。
私の周りの同担さんはまともでちゃんとした方々ばかりです。ありがたい。むしろ自分が一番ちゃんとしてないのではないか…
 
あと推し1さんの同担はともかく、推し2くんの同担さんは圧倒的に自分より若い子が多いはず(現場で感じる年齢層は相当若い)なのに、仲良くなる人は大体自分と同世代という怪現象が起きててちょっと面白い。
 
 
 
以上です。
 
 
このブログエントリーが最後の記事にならないことを祈りつつ観劇の感想とか書いていければいいなぁ。