主食は米

電話一本でいつでも呼んでくれ

こじらせおたくにぶっ刺さる朗読劇「朝彦と夜彦 1987」

こんにちは。

初演を観た友人に「おまえは絶対好きだろう」と言われて観に行った朗読劇「朝彦と夜彦 1987」。

 

この作品、わたしのようなこじらせおたくにあまりにも刺さりまくる作品だったのですわ……

 

ニコイチ、シンメ、表裏一体、共依存といったワードが好きなおたくはぜひとも!!!もし再再演が叶ったらみて!!ほんとに!!!!って感じ


重要なネタバレはせずに感想を述べるので、もし、またこの朗読劇が上演される幸福な機会が訪れるなら、ぜひみてもらえると嬉しいです。

 

登場人物は山田朝彦と山田夜彦の2人だけ(この2人は兄弟でも、親戚でもない)。

田舎の進学校(男子校!!)で出会った、名前が一文字だけ違う赤の他人で、親友の、1987年、高校2年生の夏に起こった出来事を、30歳の高校教師となった山田朝彦が回想する話。

 

登場人物は2人なので、朗読劇の出演者も2名だけ。今回は2名の役者が4(+1)チームに分かれて演じられていました。

わたしが見たのはAチーム(朝彦:谷口賢志さん、夜彦:窪寺昭さん)と、Cチーム(朝彦:桑野晃輔くん、夜彦:近藤頌利くん)の2組。

 

どちらもよかったんですが、好きなのはC。

 

Cチームの桑野朝彦・近藤夜彦がつらくてつらくて……

Cから見たこともたぶん関係してるんでしょうが、よくできた戯曲の持つ脚本としての面白さと、観客のすぐそばの舞台上で交わされる、2人の役者の圧倒的なエネルギー。そして、「生きることとは何か」という問いかけが、ガンガン刺さって棘のように抜けなくなった感じ。

 

これが不思議なことに、両チームとも全く同じ脚本のはずなのに、役者が違うだけで全然受け止め方が変わるというか…

 

特に、ラストシーン付近で、詳しく結末が言及されないエピソードがあるのですが、ほんとに見る組み合わせ、もしかして同じ組み合わせでもその回によって、ラストシーンの解釈がどうとでも取れるようになっているので、これはもしかしたら朗読だからこそ活きてくる戯曲なのかもしれません。

 

どうしようもないトラウマと眠れぬ夜を抱えて苦悩する夜彦と、それに対峙する"平凡"な朝彦。

Aチームは、お手本の様な朗読で、暗闇にいる夜彦を光の元へ引っ張り上げる朝彦…に感じたんですが、Cチームは本当に劇薬の様な…、、負のパワーを持った夜彦に引きずられてしまう朝彦なんじゃないかと感じてしまって。

 

Cチームは特に、17歳の朝彦と30歳の朝彦では、本当に別人のように違うんですよね。

明るく世話焼きな、あまりにも普通の17歳の朝彦が、30歳になったときはくたびれている。それを声色一つで表現できる桑野くんの巧さ。桑野くんってほんとに「普通」の朝彦が残酷なくらいうまい。

近藤夜彦は圧が強くて浮いてる。光属性でパリピな近藤頌利が演じる夜彦の躁状態は、めちゃくちゃ元気で逆に怖い…笑。負の感情を表現する時も、変にエネルギーがあるから、躁鬱に凄く差があって、喜怒哀楽が激しい夜彦の、烈しさが特に強調されるような演技だなって思った。

なんというか、「助けてほしい」と訴えてくる力さえも苛烈なんだよな。脚本を書いた小説家の菅野先生が「最早ホラー」と思わず言ってしまうくらいに。

 

あまりにも「普通」な朝彦と、あまりにもホラーで烈しい夜彦だったから、この朝彦は絶対にこの夜彦のことを本質的に理解できないんだろうなって感じてしまって、、

夜彦は、名前が一字違うだけの運命的な存在である朝彦に、己の苦悩を理解して、助けてもらいたい。でも、あまりにも普通な朝彦は、夜彦のつらさが想像できて、同情することはできても、共感はできないんじゃないかなとか。それってこの話においてあまりにも残酷だよなって。

 

でもそんな、普通に明るい少年だった朝彦が30歳であんなにくたびれてるのって…どうしてなんだよ…ってつい思ってしまって。

それは、夜彦を救えなかった後悔からなんじゃないか?とか。とにかくこの朝彦で、この夜彦だからこそのしんどさつらさっていうのが確実にある、絶妙なペアになってたと思いますね。

 

今回、初演から4年ぶりの再演ということで…。続投キャストはこのCチーム桑野朝彦だったらしいですが、演者が変われば演技も変わるということで、桑野くんの演じる朝彦も初演時とはまたちがうものになってたようです。

 

ほんとは爽やかだったと噂のBチームもDチームも見てみたかったというか、演者の数だけ、そして組み合わせによって何通りも感じ方が変わってくる戯曲だから、次は4年ごと言わずに、定期的に上演してほしいなぁと思うのでした。そうしたら、また見に行ってしまうだろうし、その時にまたいろんな方にしんどいを浴びてほしいし、この戯曲の良さを体験する人が増えてほしいなって切実に思います。

第1回 推しにやってもらいたい役 勝手に妄想選手権

皆さんは、推しにこの役やって欲しい〜〜!!推しのこういう姿が見たい〜〜!!という願望はありませんか??

 


私にはあります。


ということで、今回は私が推しに出て欲しい作品を勝手にピックアップしてみました。

推しは2人いますが、だいたいは2人ともに出てほしいなぁ〜と思っています。妄想するだけなら自由なので…。


アルジャーノンに花束を

これは推しさんを推し始めた頃からずっといつかやってほしいと言い続けてるんですけど、知的障害者の青年が、脳手術を受けて後天的にIQ180以上の天才になってしまうお話です。

 

私は1作品の間で振り幅のある役を推しが演じてるのを見るのが好きで…

推しさん、知的障害者の役や狂人の役をいくつか見たことがあって上手いし、ぜひいつか演じてほしいなって思ってます。

 

推しくんもこういう見応えのある難しい役をもっとどんどんやってほしい…推しくんは身体能力に優れているイメージなんですが、意外と、繊細な表情の演技とかが上手いので…

 

でもこの役は役柄的にあまり体躯が良くない方が合いそうなので、やっぱ推しさんの方にやってもらいたいかなぁ

 

 

②TRUMPシリーズ

繭期のオタクは推しに出てもらいたいと一度は思ったことあるはず。

というか推しくんは出てるんですけど、あまり出番が多くない役だったので、またいつかの機会にもっといい役で出てくれたらうれしいなぁ。

 

推しさんはすえみつおじさんに気に入られてるので、スケジュールさえ許せばたぶんそのうちめっっっちゃ重要な役で絶対出ると思う、、ニコ・ヴラド役で出てくれ…………おじさん頼んだよ……

 

 

③幕末モノ(できれば新撰組)

推しさん、歴史物めっちゃ出てるのになぜかいつもだいたい戦国時代なので……。戦国に愛された男…

幕末ものに出てくれ〜〜〜〜

 

推しくんも幕末もの出てるけどそのときは新政府側だったから、またこんど新選組で出てほしいね!(新選組のオタク)

でも推しくん、近藤勇島田魁しか似合いそうにない!あと永倉新八とか原田左之助とかね!大体脳筋だね!

 

 

④明治〜大正〜昭和モダニズム作品

江戸川乱歩とか、海野十三とかの不思議ミステリー文学が好きなので、そういうやつでお願いしたい。

推しさんはそういうのめちゃくちゃ似合うし、推しくんは普段小うるさい奴の役が多いから、物静かな役とか、闇を抱えてる役も見てみたい。あと小狡い役とか。

 

お衣装が白シャツにサスペンダーにジャケットパンツのセットアップとかだと天才だなぁと思いますが推しくんはサスペンダー白シャツパンツ似合いそうにないから袴のがいいかなぁ。

洋装に羽織でもいい。

キセル持ってたら最高

 

 

⑤現代劇で、関西弁の普通の兄ちゃんの役

私は、推しがなぜかことごとく全員大阪出身の人になるという謎の呪いにかかってるんですよ。もともと大阪近県の出身だから別に関西弁に憧れてるとかそういうのは全くないし、兵庫や京都の方は推しにならなくてなぜか大阪ピンポイントなんですけど……

 

しかし、推しの方言はやっぱり格別。推しくんは結構普段も関西弁よく出るし、関西人の兄ちゃんの役(だいたい輩)もすごく多いのですが…

推しさんは関西弁が普段まっったく出ないし、バリバリ大阪出身のくせに関西弁の役をやってるところを見たことがないので、ぜひお願いしたいところですね。

 

あと推しさんはあまりにも普通の兄ちゃんの役をふられないから、たまには見たいなって思います

 

 

⑥古典戯曲

手前味噌ですが、やはりチェーホフシェークスピアなどの古典作品には、いつか出てほしいですね。難解なやつね。

 

なんちゃってなやつには出てるけど、本格的なものには出ていないと思うので。

推しさんはそろそろこっち方面にシフトしてくれそうだなぁ。

 

 

あと推し2人ともお歌は上手くない方だから、ミュージカル方面への本格シフトはなさそう…

でも歌が上手くなると表現の幅も広がるし、俳優として損はないから、推したちボイトレ受けてほしいなぁ 受けてくれ頼む

 

推したちの、得意じゃないことにあえて挑む姿勢はすごく素敵だなぁって思うし、すごく共感できるところではあるのでがんばってほしいな…

 

推し2人はぜんっっぜん似てないし、特に推しくんはもうちょっとしっかりしてほしいし気をつけてほしいと思うところはいっぱいあるけど、たまに共通点が見つかると「あー私はこの人たちのこういうところが好きで推してるんだなぁ」ってすごく思います。

 

どうでもいいけど推しふたりとも「ジョジョだと5部が好き!」って言ってるの、謎の共通点だけど、私も5部が一番好きなので嬉しいです。

ジョジョの舞台化とかは……さすがにないよね………???

 

 

ということで推しにやってほしい役選手権をお送りしました。

第一回とつけましたが、特に第二回の開催予定はありません。

 

2019年上半期推し活etc.をゆるくまとめる

どうも私です。7月ですね。

いつも年末に観劇まとめを全部やってしまう派なんですけど、去年結局上半期と下半期に分けたから年末にまとめてやってる意味なくね??と思ったので、とりあえず半期ごとにまとめることにしました。

 

ところでもうはてなブログを1年以上やってるのにまだ機能を全然理解できてない、ほんとは目次とか作りたい…んですけど調べてたらたぶんこの後の半年あっという間に終わってすーぐ2020年になりそうなので、例のごとく垂れ流しスタイルでいきます。

見づらくて申し訳。

 

【1月】

・映画刀剣乱舞

1月からフルスロットルで社畜だったんですけど、とりあえず映画刀剣乱舞にはじまり映画刀剣乱舞に終わった月でした。

試写に運良く行けたんですけど、試写から初日までが長すぎて、すっっごいその間じれったくて仕方がなかった…。

だって人と話したくなるストーリーじゃないですか…?

 

「刀剣が物語の鍵となっていながら、原作の刀剣乱舞を知らない人でもじゅうぶん楽しめる歴史エンターテインメント活劇」だったのがとてもよかったなぁと。

歴史If話としては割と使われるネタながらも、刀剣がいないとそのIf話の謎が解き明かされないという面で斬新さもあり…絶妙にバランスが取れた脚本に仕上げた小林靖子さんスゴイ…

 

このブログでも何度か書いたんですけど、山本耕史さん(ヤマコー)がその昔、推し一歩手前くらいの感覚で好きだったので、出てくれて嬉しかった。

 

舞台挨拶にもいくつかいけたので良かったです。

 

あっあと1月は推しさんがせっかくアニメの声を担当するようになったのに、1ヶ月間そのキャラが一言も喋らないのは笑った

 

【2月】

メサイア トワイライト〜黄昏の荒野〜@サンシャイン劇場

別記事でも書いたから主な感想は割愛するんですけど、メサイアの民に出戻りできてよかったです…

 

刻シリーズ一挙配信も見た。月詠の刻がやばすぎて、映像だけでめっっちゃ泣いたんですけど、あれを劇場で受け止めたオタクのメンタル死ぬでしょ………こたろう…

 

メサイアといえば、こないだクソ懐かしいものを見つけました、、

f:id:yellow16:20190718024242j:image

メサイア漆黒の章(映画)の前売りの半券……

司馬柊介くん、お顔がいいなぁ…まおくん元気にやってるかなぁ…

 

 

------------

あと社畜すぎて刹那を生きてるから、2月何やってたかまっったく思い出せないんだけど、刀ステ悲伝のリリイベがありましたね。

 

いつも平日だから断念してたんですけど今回は何とか仕事を調整していくことができてよかった

 

【3月】

・舞台どろろ@サンシャイン劇場

率直な感想としては、ストーリーの最初から最後まで攫おうとした結果、駆け足感がちょっと否めなかったかなぁ…

それと、西田さんの舞台にありがちな、BGMの多用がちょっと気になったかな…

火炎はいい曲なんですけどね……

 

とにかく鈴木さんの「感覚がないもの」に対する細かい芝居が、見れば見るほど発見があって素直にすごいなぁ、って思うんですけど、殺陣の手が特殊(義手の仕込み刀がメイン)で、手数も多かったせいか、もう日に日に目に見えてやつれていく姿を見るのがつらかった。。

このころ撮ったであろう写真とかげっそりしすぎてて見たくないもん。。お願いだからご飯いっぱい食べて。。

 

あとは多宝丸のピュアなところ、有澤くんでよかったなぁって思った。よく考えたら母と百鬼丸の中の人の年の差より、百鬼丸と多宝丸の中の人の年の差の方が大きいのはやべえな…(鈴木さんが)と思いました

有澤くんがあっという間に鈴木さんに懐いてて笑った 素直な子だ

 

あと、影ちゃんの衣装(着物)の前がはだけすぎて、いつも乳首丸出しなところにハラハラしていました。

 

------------

・愛のレキシアター ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ@赤坂ACTシアター

レキシの音楽が割と好き、というかレキシこと池ちゃんがSUPER BUTTER DOGというバンドを組んでた時代から知っているんですが、深夜の舞台紹介番組?みたいなので、たまたまこの舞台の存在を知ってしまい、「稲穂*1*2が振りたい!」という一心で勢い余ってチケットを購入してしまった*3

深夜の人間のテンションって怖いですね。

 

ちなみに初めて生佐藤流司氏を見たんですけど、チケット取ってから出ることを知ったという情弱ぶり…(おたくのひとごめんなさい)

 

音楽が良いのはもちろん、ストーリーテラーの八嶋さんの相変わらずの安定っぷり、主演のヤマコーさんの芸達者ぶりが遺憾なく発揮されていて、頭空っぽで3時間めっちゃくちゃ楽しんでしまった 本当に良かった………

推しが出てたら通ってたな…

 

ヤマコーさんのスゴイところは、「キモいオタク」役のどもりがちな喋り方まで完全に完璧だったこと。

こんなの今の若手俳優、逆立ちしたって1人もヤマコーにかなう人いないでしょって思うほどだった。器用さが求められる演目だから余計そう思えたのかもしれないですが。

 

あと大河新選組からの山本耕史のオタク、劇中で土方歳三にふんする姿みただけで泣いたんで、さすがに自分に引いた*4

ヤマコーの土方歳三が永久に好きです

 

推しさんがこの舞台を観に行ってて本当にびっくりした

推しも稲穂振ったかな……稲穂振る推しが見たい…

 

どうでもいいけど私は弥生土器派です

 

------------

あと3月はわりかし好きなバンドたち(1番ではない)の某ライブに行ったら、約13年ぶりのスリーマンとかで、その当時のセットリスト再現ライブなんかやってくれちゃったもんだから、懐かしさとエモさで死にそうだった… 

 

【4月】

・SPECTER再演@本多劇場

再演だから話わかってるし、ダメージも少ないだろうと思って見に行ったら別に全然全くそんなことなかったですね!!めちゃくちゃに刺さりまくりましたね!

 

仕事が立て込んでたせいで1回しか行けなかったのが本当に悔やまれるので、はやく円盤が見たいです。

 

TRUMPシリーズはこの5月にやってたCOCOONが初めてっていう人もいたと思うんですけど、SPECTERは再演が良すぎたので、これから履修する人には是非再演の方を見て欲しくて…。

 

おたくとしての贔屓目ですけど、Patchくんたち、見るたびにレベルが底上げされてきてるのが分かるのがうれしい!

 

初演と比べて、演技も殺陣もほんとに段違いによくなってると思うのです……。

ノームが子役になってることもあって、初演より話がわかりやすくスッキリしたなとも思った。

 

ストーリーテラーの竹下健人マンお声が良すぎる。

らんくんのジメッとしたところがシャドはまり役すぎる。

あと山浦さんとちゃんじんでハードル上がりまくったクラウスを難なく演じてたよしくん最高だった

 

ところでSPECTERはPatchのオタクじゃない人にもPatchをアピールする大チャンスだったのに、なぜこのタイミングで過去公演の円盤が全く売ってないのか…

一番言いたいのは、去年の本公演の「僕のシューカツ。」が好きすぎるので円盤をはやく作ってくれください………

 

------------

・舞台PSYCHO-PASS@日本青年館ホール

今年の上半期しんどい大賞はPSYCHO-PASS VVで決まりです。*5

 

公演時間2時間のはずなのに、体感としてはその倍以上の疲れが…これまで観劇した舞台のどれとも違う感覚で、本当になんかやられた舞台でしたね…言葉でうまく感覚を言い表せないんですが、本当にとにかく疲れた。。

 

結局2回しか行ってないんですが、数少なくて本当に良かった…何回も見た人を本当に尊敬します。

私多分マチソワできないな。。

 

なんでこんなにしんどいのかなぁと思ったんですけど、もちろん世界観がしんどいとか、哲学的な話がかなり作中事件のキーになっているから難しくてしんどいとか、そういうしんどさはもちろん、いちばんしんどいのは推しのキャラクターだったと思うんですよね…。

 

途中まで偽の記憶を植え付けられてて、終盤付近にそれが発覚するんですが、そういう役設定だから、推しが「あえてわかりづらいキャラ作り」をしていたというか…。

 

普段なら、「ああ、この役はこういうことを考えて、こういう信念があるキャラクターなんだな…」っていうのが割とすぐに腑に落ちて観劇をしている感覚なんですけど、このPSYCHO-PASS VVは、推し以外のキャラクターはどういう役かすぐわかる、でも推しのキャラクターだけはどうにも言動が一貫してないというか、妙な違和感を感じさせるというか。

その"妙な違和感"の正体がわからないまま、その事実がわかるまでの1時間半くらい、難解な哲学的事項が絡みついた事件の顛末をみていないといけないわけで…

なんかそこで知らないうちに積もり積もった違和感という見えないストレスがこのしんどさの理由なんじゃないかな…と思うんです。。

 

いまこの文章打ってるだけで落ち込んじゃうくらいだから全然心の傷癒えてないですね。

 

しかもSPECTERとマチソワハシゴしたからもう鬱なんてもんじゃなかったです。

 

余談ですが、マチソワハシゴする前日の仕事が朝4時半から夜24時まで約20時間働いてたので、たぶんというかたぶんめちゃくちゃ疲れてたんだなと思います。

ていうか私社畜すぎないか?労基法違反では?

 

------------

・ハイパープロジェクション演劇ハイキュー!! "東京の陣"@TDCホール

は〜〜〜〜東京の陣めちゃくちゃ楽しかった〜〜〜!!!

 

思えば私にとってこんなに楽しめたハイステは初めてだったかもしれません。10回観たけどあと100回観たい。毎日いざ開幕東京の陣したい。

 

今回はめちゃくちゃディビジョンラップバトルだったからまぁ〜解釈違いがあった人もいるかと思うんですけど、私は何故だかすっごい純粋に受け入れられたんですよね…。相性が良かったのかな…。まぁラップは15年くらい前から好きだから抵抗ないんだろうな…

 

今回の公演はちょうどいい尺の2試合というか、観ててダレる部分が少なかったのと、私が音駒推しなのと、過去のことを思い返せば、前回までに私が不満に感じてた部分が、皮肉にもほぼ烏野の子たちに関わる部分だったことが大きな理由なんじゃないかな…っておもいます。

 

それと戸美がすごく良かったです〜。あんなのみんな好きじゃん。。

 

あと、会場予約特典をキャストの猫カフェに行く映像特典にした人天才では?????

メッッッッチャ楽しみ 早く円盤出てくれ

毎日東京の陣したい

 

------------

4月はちょっとしたご縁で、かの有名な滝沢歌舞伎を見たんですが、ザ・エンターテイメントショーという感じで「これが『考えるな、感じろ!』ということなのか…」「ハマったら抜け出せなさそう…」「ジャニーズってすげえなぁ…」(小並感)って思いました。

 

どうにもショーが中心のエンタメが自分には刺さらないらしく私は無傷でしたが、好きな人なら多分帰ってこれなくなるんじゃないかなこれは…加えて顔が綺麗な若い男の子たちが一生懸命汗を流しているというところがこれまたエモいので、「なるほど、だからジャニーズはすごいのか」という物事の深淵を一つ理解した気になりました。社会勉強になりました。

 

姉がジャニオタなんですが、私はというと8時だJの頃に好きだった子がJr.を辞めてから、ライトな茶の間ジャニオタを卒業してそのまま戻らなかった訳なんですけど、やはりジャニーさんは偉大だなと。

ジャニーさんのご冥福を心よりお祈りします…。

 

【5月】

COCOON 月の翳り星ひとつ@サンシャイン劇場

月→星の順で見ました。

月→星の間が私の予定の諸々の都合で1週間空いてしまい、その間めちゃくちゃモヤモヤしました。笑

 

月を見た段階では、正直、これまでのTRUMPシリーズからするとちょっと弱いなと思ったんですが、星を見たときに「これは月ありきの公演だ」と思ってしまったんですよね。

エモいのは星だけど、シリーズとして大事なのは月っていうか…。そんな印象を受けました。

 

月はちょっと殴り合いシーン多すぎて「いや君達もっと穏便にいこうよ…」って思ったんですけどみんな重度の繭期だからなの…?

友だちのいないすえみつおじさんにとっての友情とか青春のイメージはそこなのかな

 

ところで、配役が発表されてなかったので月の最初の15分は誰が誰役かを把握するのがクイズみたいで楽しかったです(笑)。

「高貴なる五家」が最初聞き取れなくて「は???なんて??」って思ったり…。月はとにかく田中亨くんジュリオちゃんがめちゃくちゃサイコーすぎた……

あとわかってたことだけど安西慎太郎くんの芝居が上手すぎる

 

星は始まって3秒で泣きましたね。グランギニョルのラストシーンが辛すぎてサンシャイン劇場で立ち上がれなくなった女にあの導入は本当に無理だから………

 

------------

・推しくんバイベ

推しくんが楽しそうでよかったけど、立ち見の会場はやめてくれ!!

でも推しくんのイベはいつも1時間半くらいやってくれるのですごいうれしい…

推しくんのアホさというかポンコツ具合を眺めてられるのが幸せでした。

 

なんかすごいタバスコ入ったジュース?を秒で引き当てて1人で辛そうにしてるのとかシュールすぎませんか???そもそも俳優なのになんで出川哲朗リスペクトなの君は??なんなの??好きだわ

 

あと推しのお歌をほぼ初めてまともに聴いたんですけど、声質と声の伸びはいいので、音が正確に取れるようになればすぐ上手くなるんじゃないかな?って思いました。音程もだいたい半音くらいずれてる感じだったからなんかもうちょっと惜しい

 

【6月】

最遊記歌劇伝-Darkness-@ヒューリックホール東京

久しぶりの最遊記歌劇伝〜〜!!!

久々すぎて途中舞台上のノリについていけないところもありましたが*6、あ〜これだな〜って感じでした。

 

でも、正直推しさんは来年本格ミュージカルに出るなら、も〜ちょっとお歌が上手くなってくれないとキツイのでそれまでになんとか頑張っていただきたいなぁ…!と改めてそんな感想を抱いてしまった…。

 

私に絶対音感があるせいか、みんなある程度音が取れるからこそ、微妙に音程がずれてるのが続くと聴いていてしんどくて……。

そんななかで法月くんのパートがくると安心感がすごい…。法月くん出てくれてありがとう…。

あと今回の子役くんが2人ともあんまり歌得意じゃなかったっぽいからそれもあるかな…。

 

お歌以外には、シリーズ途中で完全続き物なので、言うことはないです。

三蔵さまの歯磨きが可愛くて最高だった(ピンポイント)

あと最遊記はいつもアンサンブルの女優(男)がまじ女優すぎてすごい

 

次回作も楽しみですけど、三蔵さまとヘイゼルパートはどうするんだろう?映像か?とりあえず、続くことが嬉しいです。

あとヘイゼル編は何と言ってもやっぱり烏哭さんの見せ場が今後多くなってくると思うので、唐橋さんならきっと烏哭のゾッとするところ含めて上手に演じてくださるんだろうなぁ、と思ってそこが楽しみですかね。

あとふっきーさんの八戒が観たい!

 

------------

・BOYS☆TALK@全労済ホール/スペース・ゼロ

昔ボイト見に行った友達が「女の子とのエピソードとかが、生々しくって好きじゃない」と言っていたのでどうかな?って思ってたんですが、杞憂でしたね。

 

素だけど素じゃない、役だけど役じゃない、という微妙な距離感で行われる一風変わった俳優イベみたいなイメージ。どちらかというとインプロ芝居と大喜利舞台?

まーー出演者みんなすっごい体張ってて、全員を好きになる2時間でしたね。推しくんは相変わらず自由にやってたというか、こういうの向いてる人なんだなって思います。

 

あと谷よしきくんはずるい。笑

 

思い出そうとしてもなんか全然断片的にしか思い出せないんですけど、とにかく推しが可愛くて楽しかったです。チケット代がもうちょっとお手頃価格だとよかったな…。内容が内容だけに… 

 

------------

・推しさんFCイベ

久々のイベントでしたが、席が遠かったので、FCイベなのにオペグラ祭りでしたね…。

推しさんの演じた役に対する感想などを聞く機会がここ数年めっきり減ってしまって悲しい限りなんですけど、しっかりとその役について練ってる人なので、やっぱりその思いを聞けるのは嬉しいですね…。

 

雑誌とかだと上演前のインタビューしかほぼ載らないので*7…リリイベがなければやっぱりこういうイベントは定期的にやってほしいですね。

 

あと昔みたいに配信やってほしいけど、もうやらないのかなー?かなしい

 

------------

……という感じで、上半期現場まとめでした。

だらだら書いてたら長くなってしまった…。下半期はもっとコンパクトにまとめたい。

 

あと書いてないですが、今一番好きなバンドが今年結成15周年なのでそっちのライブも多くて…楽しいんですけど家計は火の車です!!でも楽しいからいっか!!

 

あと書いてて気づいたんですけど、今年まだ1回も遠征してないぜ!!劇団Patchくんせっかくの8周年だしイベントやってくれそしたら大阪行くよ……

でも実家に2回も帰らなきゃいけなくなって交通費だけで6万飛んだから実質遠征したみたいなもん(?) 実家遠い。

 

下半期はとりあえず始まって早々推しくん主演舞台に通ってるんですが、楽しい作品で幸先が良いですね。良い下半期になりますように。

*1:レキシのライブ定番グッズ、物販で売っている

*2:筆者はレキシのライブを音楽フェスでしか見たことがないが、フェスではすごく早く売り切れる幻グッズ

*3:1客席に1稲穂だよ!という紹介のされ方をしていた

*4:しかも周り爆笑してるのに私だけヒィって心から感動して気持ち悪いおたくの声が出た

*5:頭が悪いのでサブタイトルの綴りがいつまでたっても覚えられない

*6:あと多分ヒューリックホールの構造が縦長すぎて、なんかすごく外から見ている感じで舞台に入り込むのに時間がかかった

*7:ああいうのは宣伝の一環としてノーギャラで出ることが多いため

マシュマロ返信+限界おたくの限界コスメ

こんにちは。

前回の記事で靴の悩みを書いたところ、同じような悩みを抱えた方からいくつかありがたいマシュマロを頂きました〜

f:id:yellow16:20190707172118p:image
f:id:yellow16:20190707172113p:image

銀座かねまつさん、人気ですね!

一足2万くらいするので失敗したら怖いな〜と思って尻込みしていたんですが、今度ぜひチャレンジしてみたいと思います!

銀座は通勤ルートなので、行くなら本店の方に行きたいと思います。


f:id:yellow16:20190707172122p:image

→ブログ記事紹介ありがとうございます!

勝間和代さんのブログ拝見しました。

 

こちらのフルオーダーされた靴の感想ブログが見つけられなかったのが残念ですが、勝間さんはAとAAなんですね…。それはしんどい…

フルオーダーのお店は高そうなんで、やっぱりまずはセミオーダーのかねまつさんからチャレンジしたいなって思います。

 

あと個人的にこのお店

i/288(ニーハチハチブンノアイ)|288サイズのパターンから選ぶあなただけのパンプス

も気になってるんですけど、ここも3万円くらいはするんですよね…。3万あったら推しの舞台3回行ける………と思っちゃうからダメですね……

 

 

さて、マシュマロ返しで長くなりましたが、突然ですが思い立って書きたくなったので、今回はコスメ記事です。

なるべく安く抑えたい…でも推しに会うからちゃんとしたやつも使いたい…というジレンマに常にさらされてる金が無いオタクなので、そんなおたくの強い味方、無印良品さんの良コスメを紹介したいと思います。

ほんとに安くてありがたいんだ……

 

ちなみに私は乾燥肌寄りの普通肌です。化粧品でひどい肌トラブルに晒されたことはなく、肌は強いほうだと思うので、敏感肌の方にはあんまり参考にならないかもしれません。

 

余談ですが、ヨーロッパ旅行をした時、向こうの水道水で顔洗ったらそれが合わなくて肌が荒れまくったことならあります。その時は日本に帰ってきて毎日アベンヌウォーターを顔に振りかけてたら治りました。アベンヌウォーターすごい。

 

・化粧水

ベンヌウォーター使ってるんちゃうんかーい(セルフツッコミ)

 

………。

 

寒いやり取りをすみませんでした。文章力が15年前のおたく。化石。

 

えーと、私はアルビオンさんの乳液を鬼リピしてるんですけど、アルビオンは化粧水→乳液ではなく、乳液→化粧水の順に使うっていう考え方なんですね。

アルビオンといえば、スキンコンディショナー(スキコン)という化粧水がめちゃくちゃ評判が良くて、私も本当はスキコンとのライン使いをしたいんですけど、化粧水はバシャバシャ使いたい派なので、スキコンはもったいなくて……。(けち)

 

ということで、無印良品さんの化粧水(さっぱりタイプ)を愛用しています。

https://s.cosme.net/product/product_id/2917807/top

 

しっとりタイプの方がネットでは評判がいいですが、アルビオンの乳液にはさっぱりタイプのほうが相性がいいので…。

 

私は肌トラブルとはほぼ無縁な人間なんですけど、敏感肌用なのでお肌弱い人にもいいかも?アルコール入ってないらしいので。

 

私はスプレーノズルを一緒に購入して使ってます。あと旅行用の小さいミストボトルに入れておいて持ち歩いてるのですが、化粧直しミストとしても使用したり。まぁガサツだからいつもそんなちゃんと化粧直ししないんですけど。

ちゃんとするならそれ用買った方がいい、たぶん。

 

化粧下地(コントロールカラー)

毛穴カバーのものと、コントロールカラーを両方使ったことありますが、イエベ顔なので、今はパープルのコントロールカラーを愛用してます。

https://s.cosme.net/product/product_id/10153993/top

ただ、敏感肌の人は合わないという口コミもあったのでどうなのかな…

 

無印以外だと、インテグレートのエアフィールメーカーも好き。

https://s.cosme.net/product/product_id/10157133/top

 

テクスチャ固めなので好き嫌い出るかもだけど、伸びも良くて、肌が明るくなるので、コンシーラーほどヨレないので気になるところに使ってます。

無印のパープルを持ってるので私はミントカラーにしましたが、赤みを抑える効果をそこまで感じないので、次買うなら透明感が出るパープルにしたい。パープルがいちばん人気っぽい。

 

・アイベース

ルナソルのアイベースを長年愛用してたんですけど、節約で乗り換えてみたところなかなか良かったので!コスパでいうと最強かもしれない。

 

https://s.cosme.net/product/product_id/10163414/top

 

余談ですが、ルナソルのシャドウパレットは一つは持っておいた方がいいって思いますね。。ここぞという時に…。

私はここぞという時のアイメイクはもっぱらルナソルシュウウエムラのパレットです。普段使いはプチプラ。

 

キャンメイク*1もKATE*2セザンヌ*3も本当にお世話になっているんですが、デパコスはやはり発色と持ちが違う……、あとルナソルのアイシャドウのキラキラ感が個人的に大好き

 

ルナソルの秋の新色ほしい。

 

 

書いてみて思ったんですが、多分我々がコスメを見て「7000円か…舞台1回行ける…」と感じる感覚と同じように、コスメ沼の方は「プレミアムチケット1万円…これ我慢すれば●●の夏コフレ新作が買える…!」とか思うんだろうなぁ…とかしみじみ考えてしまいました。

どの沼もどっちもどっちですね。本人が自分が使ったお金に納得が出来てそれが楽しいなら…。

 

私もコスメがそれなりに好きだから、ほんとはもっとお金かけたいんですけど、観劇の趣味ができる前は結局ライブに行きまくっていて、おそらく観劇に飽きたらまたライブにお金使ったりするんだろうなぁ

そして金貯められる人間には一生なれないんだろうな…

 

おたくは一生おたくっていうことですかね。

 

まぁコスメに命かけてないけどそれなりに好きで安く済ませたい人間が自己満でお伝えした、美容(?)記事でした〜

ブログなんて全部自己満なのでね。

 

そろそろただの観劇おたくのブログに戻ろうと思うので、7月中に上半期まとめでも書きたいです。

*1:マシュマロパウダー様神

*2:去年のハロウィン限定アイシャドウのパケが可愛くすぎて爆買いした

*3:眉毛濃いくせに眉毛を描くのが死ぬほど下手くそなので、誰でもナチュ眉になれるセザンヌ先生の太芯アイブロウを死ぬほど鬼リピしてる

靴ジプシーをしている話

こんにちは。今回はあんまり舞台とか関係ないちょっとした雑談記事です。

 

この間、推しのインタビュー記事を読んでいたんですが、その中で推しさんは「一番好きなファッションアイテムは靴!」と答えられていました。

私も推しと同じで、靴が大好き。一時期はほんとに毎月のように新しい靴を買っていました。

 

でも。大抵の靴は買って5ヶ月くらいでダメにしてしまうのが目下の悩みで。

 

そもそも、毎月のように新しい靴を買っていた時期に気づいたんですけど、私はストラップのないパンプスが履けない足をしておりまして。

 

23センチというすごーく手に入りやすいサイズの足をしているのに、どのパンプスを履いても、いつもかかとがパカパカするし前滑りしてつま先は痛いし……

22.5センチとかにサイズを下げたら今度はかかととつま先がぎゅっとなって痛いし、さらに前滑りしてつま先が曲がり、結果かかとは脱げる。何でだよ。

 

ならばと思い、Perfumeがつけてるような透明なシューバンドを買ってつけてみたりしたのだけど、シューバンドが歩いてるうちにどんどん下にずり下がる。何でだよ。

 

どーにも不思議に思ったので、一度セミオーダーの靴屋に足のサイズを測りに行ったら、足幅(ワイズ)が、右がA、左がBという事実が発覚しまして…。

 

普通に靴屋で売ってるサイズはE、らくちんパンプス〜とか謳ってるのはだいたい2E、3Eとかよく聞くのに……

A<B<C<D<E となってる中の、AとB…???

 

え、やばくない??

 

なんか、調べてみたら日本で売ってる市販の靴、どんなに狭い足幅でもC以上でB以下のものはそもそもほぼ売ってないとか……ははは………

 

え、やばくない???

 

つまり、私はSサイズの服が体にぴったりなのにもかかわらず、Sサイズが売ってないからLサイズの服をずっと着てるってことだ。

 

Tシャツならギリオーバーサイズで着れるけど、ロングスカートなら裾を引きずるし、ベアトップなら大惨事かもしれない。

うん、ヤバイな。。

 

で、一度靴をセミオーダーしてみたんですが、まぁその靴屋で出してる型も他のショップよりは多少バリエーションがあるとはいえ、結局一番狭い幅の靴がCだったので、まぁ結論から言うと合わなかったんですね。。

5回くらい履いて足が絆創膏だらけになったからやめた

 

フルオーダーするともしかしたら足にぴったりの靴が手に入るかもしれないけど、最低価格がだいたい2万円なので、合わなかった時が怖くて…*1

 

もし失敗したら、絶対に「その金チケット代に回したかったな〜!!」と思ってしまうので、、オタクって難儀だね

 

まぁなにが言いたいかというと、つまり靴をジプシーしているので「パーソナルカラー診断みたいにみんなが診断受けることが流行って、ちょっとでも足幅の狭い市販の靴が出てくれたらいいなぁ」と思うわけです。

 

なんか、日本人女性の足幅の平均サイズはEと言われていて、お店にある靴はだいたいがEだとか…

さらに言えば、外国製の靴は狭い横幅サイズの靴が選べる時があるのに、日本への輸出用に作るときはわざわざワイズEにしてるブランドすらあるって…

 

それを聞いて、イタリア靴のアウトレット通販(ネット通販、在庫は海外から発送)を利用してもみたんですけど、36サイズ(23センチくらい)の幅狭めの靴買ったら39サイズ(24.5センチくらい)の方が届いたこともあったね!10日も待ったのにな!

しかも交換頼んだら36サイズ在庫ありになってたのがそもそものミスで在庫ないとかね!イタリア人テキトーすぎだね!!(ヘタリアで知ってた)

 

らくちんパンプスが全然合わねえ!いつでも靴ずれ!血だらけ!って人は、もしかしたら私みたいに足の幅が狭いのかもなので、測りに行くことをお勧めします。

まぁ測ったところで特に今私がうまくいってるわけじゃないんですけど、少なくとも幅広靴で失敗することはなくなったので…

 

ちなみに今までで一番足にフィットした靴は、なんかテキトーな店で買ったノーブランドのブラジル製のエスパドリーユでした…。もう履かないけど…

 

ということで、いつか靴ジプシー生活に終止符を打ちたいので、なんか幅狭の良い感じの靴が売ってるお店をご存知の方いれば教えてください。

 

良き靴で良き観劇ライフを送りたいなぁ。

 

マシュマロ一応おいときます

https://marshmallow-qa.com/yellow16?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

 

*1:セミオーダーの靴も、店頭で試着する分には結構いい感じだったので、余計こわい

こんにちは令和

お久しぶりですこんにちは。

ダイマブログ書いて満足してるうちに繁忙期がきて、そのあと一息ついていたらいつの間にか平成が終わっていました。ヤッタネ!

 

平成最後の舞台はPSYCHO-PASS VVで、令和最初の舞台はハイステでした。

 

社畜の割に意外とGWは休みでして(でもちょっと仕事したけど)、GWはほぼ毎日ハイステに通う日々だったので若干というかいまだにだいぶロスです……

 

ハイステについては原作ファンなので、私はいつも文句ばかり言っているんですけど、今回は解釈違いのところが比較的少なく、今回は演劇ハイキュー!!というより、多くの方がおっしゃってるようにHaikyu!! -Division Rap Battle-だったのですが、なんかすごい楽しかった……

 

ヒ●マイみりしらなんですけど、まぁ元々HIP HOPは嫌いじゃないので…(俺は東京生まれヒップホップ育ち 悪そうなやつは大体友達…世代)

 

なんかハイステの合間に摂取したPSYCHO-PASS VVが思いのほか心にダメージを与えてくる作品だったので……なんか余計今回のハイステの「楽しさ」が際立ったというか…。

 

いやPSYCHO-PASSは内容的には面白かったので見て後悔はないんですけど…面白いけどしんどい舞台というか…。

 

しんどい舞台を見すぎて脳がしんどいに傾きすぎていたというか…。

 

(ちなみに3月〜4月の流れを説明すると、どろろ→愛のレキシアター→どろろ滝沢歌舞伎→SPECTER→サイコパス→ハイステ→サイコパス→ハイステだった。しんどさを摂取しすぎている…)(滝沢歌舞伎は人の付き添い)

 

そんな感じで、今回のハイステはたのしーー!一辺倒だったのに、大千秋楽は推しがヤバヤバのヤバでエモすぎて推しの涙につられて結局もらい泣きしましたけどね………なんならマチネから泣いてた…

 

推しくん、チャラいニーチャンだけど芯は熱くて板の上では手を抜かないヤツなんだよ……ということを再認識したし、推しのおたくじゃないひとにも推しの演技いいねって言ってもらえたから嬉しいです。

 

友人からは相変わらず評判悪いけどね! 最近会うたびに嫌なこと言われるからしばらく会うのやめたい…他人の推しを堕とすのダメゼッタイ

 

そんなハイステですが、新キャストになった秋の新作に行くかどうかは分かりません…。

 

今回のハイステは推しもいたし、ダンスがキレキレでめちゃくちゃ揃ってて、かつ芝居部分もしっかりできるキャストが多かったので楽しかったんですが、次もそうであるかはまだわからないし、また解釈違いがあると怖いので…

 

 

さて、せっかくこんなタイトルの記事なので、平成に行ったライブ・舞台・イベントのチケットでも晒したいと思います。

 

雑に管理してるのでこんな感じ。

f:id:yellow16:20190516004118j:image
f:id:yellow16:20190516004115j:image

一番古いチケットは2005年ですが、ちゃんとチケットの半券を残すようになったのが2007年の秋くらいからなんで、ま〜だいたい12年分くらい…?*1

 

ちなみに持っている舞台のチケットで一番古いのはこれでした

f:id:yellow16:20190516004456j:image

懐かしいしチケット代が安い!

最近の2.5は高え!オタクの財力にも限界あるから運営はもうちょっと優しくして!

 

 

てなわけで、令和はハイステロスからのCOCOONで今のところいい歳こいて繭期を満喫しているところです。

 

ところでCOCOONの月の翳りに出ている劇団Patchの田中亨くんのビジュアルが最高すぎるのでチケット持ってない人全員ライビュに行ってくださいお願いします!!!

 

ところで幽遊白書舞台化っていまは本当に令和か???チケット取れるかこわい……(原作は大人コエンマが好きです)(荒木さん絶対いいじゃん…)

*1:歳がバレるね!

最近鈴木拡樹のおたくになった方向け〜円盤ほぼ全作レビュー〜

こんばんは。懲りずにダイマブログ書いてみました。

ダイマというか、最近また『映画刀剣乱舞』をきっかけに鈴木拡樹さんを知った方を割とお見かけするのですが、今出ている過去作などが多すぎるので、映像化されているもののみで独断と偏見レビューを書いてみました。

 

とりあえず円盤出ているものについてはだいたい全部網羅してるかと思うんですが、独断と偏見なので「あっコレ私好きなのに…」みたいなのがあったらすみません。

あと私も見たのが前過ぎて全然覚えてないものもあります。。

 

どなたかの参考になれば幸いです。

長い。基本的に古→新の時系列順です。

----------------------

★★★→マストで見るべき
★★→おすすめ!
★→見ておいたほうが良い
☆→できれば見て!
無印→上記を制覇して余裕があれば


【ドラマ・映画・映像】
風魔の小次郎(ドラマ→舞台)★

→記念すべきデビュー作。顔が可愛い。初々しい。演技は棒読み。バクステが死ぬほど充実してるし「風魔の四番」と呼ばれるギャグセンスがすごい


ここはグリーンウッド
→女装。顔が可愛い。演技は棒読み。バクステで、ご自身の荷物からちらりとタバコの箱が見えるのでレアです。顔が可愛い。井澤勇貴氏と一緒に風呂に入ってるシーンがあった…はず。椎名鯛造くんも山本一慶くんも馬場良馬氏も若い。


仮面ライダーディケイド
→「ブレイド」の世界とラスト付近に登場。初々しくかわいい。特撮好きの人は見ましょう。村井くんもいるよ。


ライトノベルの楽しい書き方
→メガネ男子鈴木さん。出番は少ない。本編よりバクステ。「ひろくん」と呼ばれててかわいい。


・縁-enishi-
V系の鈴木さん。声優オタクなら見てもいいかも。


戦国鍋TV★★★
→「信長と蘭丸」「AKR四十七」でまずは検索。本編はもちろん、とにかく鈴木さん史上一番可愛い顔をしている「ホトトギスLIVE」がやばい。人間28歳くらいの時が一番顔が綺麗っていうけど多分その通りなんだと思う。
特にライブのDVD(武士ロック)の本編はもちろん、バクステが神がかっている。村井さんとのいにしえのコンビにオタクがむせび泣く。前山剛久くんと2人で関西弁しゃべっていたりする。激レア。


・リアルFaces鈴木拡樹
→別名鈴木拡樹のAV。シャワー浴びるところとかシルクのパジャマとか、恥ずかしくてツッコミを入れながらじゃないと見ていて死ぬ。なぜかtkbは頑なに隠されている。
(余談ですが、2013年のFCカレンダーで上半身裸…みたいな格好をしたのが鈴木さんのtkbが我々下賤の民にさらされた最後の機会です。コレは2014年)


・俺の地図帳
→戦国鍋のノリの別モノ。戦国鍋の方が面白いけど食レポをする鈴木さんの姿は貴重です。


・青春ディスカバリーフィルム 関連
→「なんでも埋葬屋望月」の方が面白い。すぐ見終わる。


2.5次元男子推しTV★
→オタクは全員買え。

 


【舞台】
最遊記歌劇伝シリーズ★★★
→初主演作。「Go to the west」「Dead or Alive」はまだ演技が拙いので、5年の期間をおいて発表された続編「God Child」「Burial」「Reload」のいずれかから見ることを勧めます。
ご本人も思い入れのあるシリーズです。
「風魔」「グリーンウッド」の前2作とは違う、無骨で声が低くてオラオラな鈴木さん。

今年と来年に新作を控えているので、上記のシリーズ作と、短編映像集、さらにドキュメンタリーもあるのでチェックするにこしたことはないシリーズです。

お歌と演技の上達具合が見るからに分かりますし、とにかく面白いです。

Dead or AliveとBurialで悟空役の椎名鯛造くんと同じシーンをやっているんですが、あからさまに2人とも上手くなってるところに感動します…。

 


●30-delux関連
「ファミリア」☆
→とにかく「風魔」「グリーンウッド」と同じ可愛いやんちゃ路線で、さらには「鈴木さん、こんなに殺陣できなかったのね!」って成長を感じることができると思います。鈴木さん出てこねえな〜と思いだしたくらいのタイミングで出ます。


「デスティニー」
→当時のファンが作中の扱いの悪さに憤慨したくらいなので、出番は少ないです。名前があるモブみたいな…

 


●ルド★ビコ関連
「Little Arice」初演・再演
→初演は鈴木さんめちゃめちゃに透明感ある天使です。スカートみたいなよくわからない服を着ている。可愛い。話の内容はよくわからないので鈴木さん可愛いという感想のみを抱いて終わる。
再演は、猫の役(役名:ダイナ)でやんちゃ。猫らしい仕草をする鈴木さんが見れる。内容は相変わらずあまり無い。ただこの作品の時に猫っぽい仕草を研究したとおっしゃっていたので、今も猫の真似をやれと言われて鈴木さんが即できるのはダイナのおかげ…かも。


「ROMEO」☆
→映像・演出はちょっと安っぽいですが、鈴木さんの演技の良さが存分に生かされた作品です。ラストシーンの鈴木さんが良すぎるので好き。


「HAMLET」「花咲ける青少年
→この辺り昔まとめて見たんですけど、あまりに前過ぎて記憶がないです。出番はそこそこ…だった気がする。そのうち見返して確認したい。急に曖昧ですみません。
ルドビコ関連はマジ刺さらない人には全然刺さらないぜ、ということだけお伝えしたい。誤解を恐れずに言うと、全体的にゴシック厨二な世界観です。

 


●少年社中関連
ロミオとジュリエット
→ジュリエット役の鈴木さん、女装しててめちゃくちゃに可愛い!!!!でも社中さんにしては"ジュリエットが男"という設定をイマイチ活かしきれていない台本なのが惜しい。


「贋作・好色一代男」★
→艶之丞さま、コミカルで妖艶で、何より女を口説いて男に抱かれる鈴木拡樹が観れます…
話は結構重め。あと元ネタが元ネタなだけにわりと下ネタ多いかも。


「三人どころじゃない吉三」★★
→またまた女装、そして主役です。女装の可愛らしさも、男らしいどすのきいた声も見れる上に殺陣もあり、社中さんはオタクが見たい鈴木さんの姿をよくわかっていて素晴らしい。最後のウインクにやられるぞ!!!オタクは全員見てくれ!

 


・白虎隊ザアイドル☆
→白虎隊が現代にタイムスリップしてきたら…?というif話で、歌って踊る鈴木さん(ヘタ)が見れます。
そういえば「No.9」で兄弟役だった橋本淳くんも同じくタイムスリップしてきた白虎隊の1人です。2人とも若くて可愛い。

 


・abc★赤坂ボーイズキャバレー シリーズ
→正直この舞台とても苦手なんですけど、今思えばファンサ舞台のはしりだったのかもしれない…。高崎翔太とコンビで売れないお笑い芸人の役なんですけど、そのネタがほんとにつまらない笑


・Vitamin X
→その昔ゲームをやっていて、声優が出るライブイベントにも行ったことあるコンテンツなんですけど、円盤見ながら寝ましたね……。ごめんなさい。これも鈴木さん女装です。このあたりの時期は女装ネタ多い。

 


・Blood Heavenシリーズ
→吸血鬼もの。ネタや設定は美味しいんだけど、そして話も別に悪くないんだけど中毒性に欠ける、惜しい舞台だなって印象。好きな人は好き…なのか?私は苦手でした。
マルチエンディング方式なので、全部把握しようとするとDVD見るのが大変。
ちなみに鈴木さんの役は特別おいしいポジションです。最遊記以来の主演になった(「ラビリンス」のみ)のもこれ。マコーレイ先生美人。あと今見ると結構アンサンブルとかに意外なメンツがいたり。
あと円盤だいたい出てないけどこの頃は同じ制作のBe withプロデュースの作品に色々出てたみたいです

 


・愛が殺せとささやいた★★
→別エントリでも書いたと思いますが、「役者・鈴木拡樹」の深淵の深さを私が知った最初の作品。
可愛くない省二郎がどうしようもなく愛おしいです。「人を思う気持ち」は時として狂気を孕んでしまう。重苦しくて、しんどくて、ドロドロしている話なので、見返すのに勇気がいるし、何度も見れないけど、この作品を見て鈴木さんの印象が180度変わったし、沢山の人に知ってほしい名作ですね。ただしなかなか入手が困難

 


・コントンクラブ〜image5〜
→ショートコントをただひたすらやっている舞台だった、という印象しか残っていません。小劇場ノリなので、自宅で円盤を見るだけだときつい…。なぜか半裸のDVDジャケットが謎。

 


・恋する私のベーカリー
→ドラマと舞台両方あります。少女漫画テイスト。鈴木さんは出番は多くないですが、ドラマだと大体ずっとスーツでした。スーツの役あまりないので眼福。舞台は探偵?役なのでスーツじゃなかったような…?うろ覚え。

 


・舞台『弱虫ペダル』シリーズ★★★
→鈴木さんの出世作。これと「戦国鍋TV」で知った方がかなり多いんじゃないかと。。
鈴木さんの出ている初演〜THE WINNER(6作目まで)は特に、本当に役者全員が体を張って、「弱虫ペダル」という作品の面白さを届けるんだ!という熱量が凄まじい。
これぞ西田シャトナー演出という感じなので、シャトナーさんの演出に合う合わないはあるかもしれない。
順を追ってみることにエモさがあるので、初演から見てください。5作目のスピンオフ「野獣覚醒」は主役ですが、あまりに体を張りすぎていて、鈴木さんが満身創痍なのが辛くて私は未だにDVDを見返せません。

 


・シュワッチ!
→鈴木さんというか出演者全員が全身タイツという異色の公演。三宅裕司さん主宰で、声優の豊永利行さんなどが所属するSET(スーパー・エキセントリック・シアター)という劇団さんの公演の客演です。頭空っぽにして観れる話で個人的には割と好き。笑笑 
植田圭輔くんも一緒に出てたはず。コメディーです。登場人物がウルトラマンのオタクみたいな設定だった気がする

 


●水プロ関連
「SAMURAI挽歌」シリーズ
→1の再演から参加。1と2の鈴木さんの出番はそこまで多くないですが、3作目は割と好き。海賊の話で田中真弓さんが客演(笑)。
鈴木さんが珍しく悪役(役名:入江)をやってるんですけど、割とサイコパスみの溢れるやばい奴でおいしい役どころです。途中のダンスが可愛すぎてなんども見てしまう。ちなみにこの入江(2013年)以降、髑髏城の天魔王(2017年)まで悪役はゼロです。


「眠れる夜のホンキートンク」シリーズ
→鈴木さんのホスト役ってもしかしてコレだけかな?
とにかくほぼ主役だし、おいしいです。ただ、水プロは割とベタベタな展開&ノリが昭和&昭和な笑いが入るので合わない人はとことん合わない。2作目と3作目は脚本の流れが似ているので、2作目だけでいいと思います。私はこの鈴木さんの演じる翔という役がめちゃくちゃ好き。
どうでもいいけど1作目に荒牧くんが出ていて、この作品で鈴木さんとは初対面。荒牧くんは当時鈴木さんを「弱ペダ」の役のイメージでしか知らなかったらしく「会う前は怖い人だと思ってた」という可愛いエピソードがあります。

 


・ミュージカル「薄桜鬼」
→鈴木さんは「沖田編」と「薄ミュライブ1」に出演。鈴木さんの演歌が聞けるよ!!あと、鈴木さんは女装(?)してます、、可愛い。でも南雲薫くん、悪役です(サムライ挽歌の入江の方が時系列的には後です)
薄ミュ、面白いシリーズなんですけど、沖田編は2作目とあってぶっちゃけイマイチです。薄ミュ、その次の土方編から面白くなってきたので…悲しい。。(個人的な意見)
ライブも出番は少ないです。なんせ1作しか出てないからね!

 


・極上文學「Kの昇天
→今も続く「極上文學シリーズ」の、確か5作目です。マルチキャストで「僕」役。ちなみに鈴木さんと同じ役を演じたのは声優の蒼井翔太さん。鈴木さん、着物がとてもお似合い…。近代文学が苦手な人でも普通に楽しめると思います。情緒的というか、お耽美〜な作品です。


実は鈴木さんこの「極上文學シリーズ」の1作目、「桜の森の満開の下」に出ているんですが、そちらは記録映像しか残っていないため円盤化せず…。個人的にはそっちの方が好きだからかなしい…

 


・舞台「K」
→初演(第1章)のみ出演。鈴木さんの出ている初演はそうそうたるメンツなんですけど、めちゃくちゃ物語の途中で終わるのでこれだけ見ると消化不良かもしれません。
CV宮野真守の鈴木拡樹が観れるのはKステだけ!

 


・もっと歴史〜シリーズ
マルガリータ
→脚本がイマイチ。鈴木さんがとにかく綺麗で可愛い。私は最前ドセンでこの舞台を見たのですが「鈴木さんの足の裏が綺麗」ということしか覚えていません。
でもDVDに入ってる、鈴木さんと染谷俊之くんのふたり旅がめちゃくちゃ可愛いので円盤を見る価値はある。この特典映像だけで元が取れる。


「幻の城」★
→主役。鈴木さんの狂気のお芝居が観れます。怖いくらいすごい。女の子を口説き慣れてないのはちょっと和みます。頑張れ鈴木さん。
あとこれ前も書いたと思うんですけど、DVDの特典映像で八丈島旅の模様が観れるんですが、雨男・細貝圭をイジって遊んでいるドSな鈴木拡樹が最高です。


「歴タメライブ」
→現地に行って楽しんだ人が買うための思い出DVD。2本くらいあった気がする。買ったのに覚えてない笑 やや虚無。
鈴木さんあんまり幕末モノに出ないので、沖田総司をやる鈴木さんは貴重かもしれない。前山剛久くんの女装は一見の価値あり。かわいい。

 


戦国BASARA VS Devil May Cry
→外国の吹き替え映画みたいなセリフをしゃべっている鈴木さんが不思議な気分になる舞台。銀髪の鈴木拡樹。造形が最高。主役。
お祭りっぽいコラボ作品なので、内容としては特に可もなく不可もなくという感じで、楽しく見れるかな…。戦国BASARADMCもどっちも知らなくてもわかる親切設計。鈴木さんは銃ぶっ放してた気がする。記憶がない。
ちなみに作品の内容より、アイアシアターの伝説のよさこい公演としてのほうが有名かもしれない。

 


スーパーダンガンロンパ2
→初演・再演ともに出演。再演の方がより役への造詣の深さが増しているし、初演よりはるかにわかりやすい作りになっているので、初演のキャストが見たいとかではない限りは再演だけ見るのでいいと思います。
鈴木さんはこちらも白い髪?で、ちょっとサイコパスっぽい役を演じられてます。


めちゃくちゃセリフが多い舞台。集中してみないと訳が分からなくなるかも。中二病っぽい世界観なので苦手な人は苦手かも。あとちょっと残酷描写?が多め。
今をときめく横浜流星くん(主演)との絡み、神田沙也加の乳もみどころ。どうでもいいですが、再演の"カムクライズル"役は顔出さないしクレジットにもいないけど、実はパトレン1号の結木滉星氏です。横浜流星のバーター。

 


・舞台「ノラガミ
→CV神谷浩史の鈴木拡樹。2作品あるのですが両方出てます。主役。原作があるのに原作にないオリジナルストーリーをするという賛否両論あった作品。無邪気な鈴木さんがみれます。植田圭輔くんとバディ。

 


・僕のリヴァ・る☆
→3つのオムニバスストーリーをたった4人の役者だけで全て表現している、小劇場らしい作品です。私はこれめちゃくちゃ好きなんですけど、友達にはあまり刺さっていなかった。出てる役者は全員上手い。装飾過多でない引き算の芝居が好きな方にオススメ。
冒頭の白シャツ白パンツショルダーベルトの鈴木さんが好きすぎて無理だし、1本目のチャラくて若いパパ役の鈴木さん新鮮すぎてまじ最高無理

 


・舞台「刀剣乱舞」シリーズ★★★
→言わずと知れた。。『映画刀剣乱舞』から鈴木さんにハマった方はマスト項目かと思いますし今更ですが…。
公演順に見てください。
「虚伝」の初演・再演は両方見たほうがいいですが、どちらか一つなら「再演」を。
「ジョ伝」は出てないと思いきや映像出演されてますし、見てください。
「外伝」は無理しなくて大丈夫かと。
「悲伝」は覚悟を決めて見てください。私は「悲伝」を観に行って体調不良になりました。

 


・DisGOONie「Sin of Sleeping Snow」★
→安西慎太郎くんとW主演。通称SSS。殺陣の手数がめちゃくちゃ多いので、殺陣が好きな人にオススメ。
割と重めの入り組んだ話なので、鑑賞の時は頭を使うかもしれない。あと戦国時代の武田軍の話なので、その辺りに明るいほうがより楽しめる。西田さん特有のギャグシーンが苦手という人もいるので、合う合わないはあるかも。安西くんもお芝居うまいので、見応えがあります。

 


・AZUMI 戦国編
→私のナンバーワン虚無舞台。推し始めてから始めて円盤を買わなかったある意味希少な作品。鈴木さんはかわいい。
「面白かった」と、公演後の感想でつぶやいていた人がいたので、合う人もいるのかな…って思います。わからんけど。

 


煉獄に笑う
→主役。これもSSSと同じく西田大輔さん作演出の舞台。殺陣がめちゃくちゃ多い。原作ものですが、SSSが好きなら刺さるかも。1幕が超駆け足で2幕からが本番って感じ。緑髪でも似合う鈴木拡樹はすげえ。

 


・髑髏城の七人 Season月 下弦★★
→まだ円盤出てないですが、今月WOWOWでします!!!3/23!!見て!!!
それを逃すとゲキシネまで待たないといけないぞ!円盤も花鳥風月極全部セットのBOXしかでないかもしれない!いくらするんだそれは!こわい!
鈴木さんは天魔王役!白塗り!何もかもめちゃくちゃすごいからオタクは全員見て!!おたくはあの劇団☆新感線の、ステアラというデッケー劇場のど真ん中に鈴木さんが立ってるという感慨だけで泣いた。
できたら戦国鍋TV見てから見るんだぞ。おたくからのお願い。

 

---------

 

とりあえずこんなところですかね!

前に書いたこんな記事

髑髏城で鈴木拡樹が気になった人にオススメしたい出演作5選 - 主食は米

も合わせて参考にしてもらえると!

あと、どの舞台が刺さるかは本当に人によるので、おすすめが全く刺さらなかったらすみません。

 

あとコレ書いててつくづく思いましたが、鈴木さん出演作品、現代劇と、頭空っぽで観れる!ハピハピハッピーみたいなお気楽作品がとても少ない……ので、本当に無理せずに気が向くものから見てくださいね。

 

昔のものはちょっと手に入りづらいかもしれませんが、気長に探す、もしくは現場で昔からのおたくと友達になると、円盤貸してもらえるかも…。

 

私はマナーさえ守ってくれれば同担増えるのウェルカムハッピーな人間なので、お互い良き推しライフを送っていければ幸いです。

 

(以下4/5追記)

自分の記事をあまり読み返さないのですが、こないだ珍しく読み返したら、数本の抜けがありましたので補足します。

 

映像ソフト「ミテルだけ For Lady」、映画「行け!男子高校演劇部」、ドラマ「弱虫ペダル」、ゲスト出演の「ジ・アース・ネオアート・オンライン」ですね…。

「ミテルダケ〜」以外は全部見ました。「〜演劇部」はめちゃくちゃ出番が少ないちょい役なので他の俳優さんに興味ないと辛いかも?

ドラマの弱虫ペダルは試合に入る前のシーズン1しか出てないので、舞台と違ってあんまり出てなくて、「ジ・アース〜」については作品自体があんまり印象に残ってなくて記憶喪失ですね…(私が)。鈴木さんスーツだった気がする。

 

あと予想通り、髑髏城の円盤は全部セットしか出ないようなので悲しいです。。1枚1万円でいいからバラ売りしてくれ

WOWOWで録画しているので悩みどころですね…5万あれば他の舞台増やしたり他の円盤買いたいよ。。